オキシトシン製造機
犬と飼い主が見つめ合うとお互いの脳内で出る幸せホルモン。
オキシトシン。
実は見つめ合うだけではそれほどでも無いそうです。
犬が飼い主をガン見して、それに飼い主が気が付く。
これをきっかけにやり取りすることで
両者のオキシトシンの分泌量がアップするというのが
本当のところらしいです。
逆は無いらしいです。
飼い主が無理やり目を合わせてから絡みに行く‥
これはダメなようです。
あくまでも犬主体なのが
これまた犬好きにとってはグッときます♡
ショーンの場合
無理やり合わせなくても
私専門のウォッチングマンですから、見てきます。
寝てる時、食べてる時以外
常にウォッチングスイッチ作動になってます。
ご自分は夕飯を召し上がり
食後のデザート待ちです。
扇風機越しに見てきます。
飼い主はこの間、遅れて食事中。
食事中もウォッチングマンにウォッチングされてる。
お弁当なら蓋で隠しながら食べたい気分です。
注意しないといけないのは
ウォッチングマンのウォッチング中に
逆ウォッチングしてるとオキシトシンを徐々に放出しながら
無言で近づいてきます。
デザートまだですか顏。(無言の圧力)
はいはい仰せの通りに‥
オキシトシン。
またの名を『犬の欲望に飼い主が望んで巻き込まれホルモン』